ダイエット

朝ごはんを食べない方が陥りやすい状況とコーヒーの関係

yuko

 ブログでは、食べるダイエットでママが綺麗になるための栄養についてお話ししています。

今日のダイエットのお話は、朝「ご飯食べない人が陥りやすい体の状況について」お話をししていきたいと思います。

前回は、朝ごはんを食べた方がいいという内容の話を行いました !

あわせて読みたい
【ダイエット】朝ご飯をしっかり食べて痩せる!?3つのポイントを紹介
【ダイエット】朝ご飯をしっかり食べて痩せる!?3つのポイントを紹介

朝ごはんは、食べるだけでいいことだらけ♩
食べる=太ると思ってしまいがちですが、しっかり食べるから痩せる一歩を踏み出せるのです!

では、今日は朝ごはんを食べないと、日中どのような状況になっているか体の中を紐解いていきやいと思います♡

朝ごはんを食べないと…

この状況に当てはまる方は注意が必要です…

朝起きます
朝食を食べてないで出勤

体にガソリン切れが起こっている状況。
ガソリンがないと、血糖値は下がったままで頭と体の1日の始まりのスイッチがちゃんと押せないまま1日がスタートします。

朝出勤してすぐお菓子をつまんでしまう…笑

血糖値は下がったままの体は糖分を欲して

  • チョコを1つつまんでみたり
  • 砂糖の入ったカフェオレを飲む
  • ブラックコーヒーのカフェインの力を借りて交感神経を刺激してしゃっきりさせたり…

気分を持ち上げる!目を覚ます!とコーヒーに頼って交感神経をオンにします。

お昼前

やっぱり 口寂しくなってチョコを食べたり せんべいを食べたりします 。笑

念願のお昼ご飯

やっとお昼のご飯時間! でも、お昼を食べると急激に眠気に襲われて …
午後もなんだかしゃっきりしない…だるい感じが続いちゃう。

16時ごろ

ようやくスイッチ入り集中できるモード!
仕事終わるからかしら?笑
なんて思うほど、夕方からシャキッとする感じ!

ゆうこ
ゆうこ

この生活、実は以前の私です !!!笑

朝ごはんを食べないと血糖値の調節がうまくできなくて、似たような状況になっている方もいるかなと思って私の以前あったことを書いてみました。

これだと間食も増え、体重も増えるいっぽう…

間食やコーヒー手放せなくなってませんか?

忙しママ
忙しママ

コーヒーがないとなんかスイッチ入らない…

忙しママ
忙しママ

間食がなかなか辞められない…

そんなことありませんか?

朝ごはんを食べないことによって、血糖値が安定できなくて

  • ちょこちょこお菓子をつまんだり
  • 体をシャッキリさせるためにブラックコーヒーのカフェインに頼ったり
  • 昼食後の強い眠気で休憩したのにぐったり…

してしまうのです…。

朝ごはんはやっぱり重要です♡

朝ごはんはやる気スイッチも入れる

交感神経は「体を活発にしてやる気・活力」を作り出してくれます!

朝ごはんを食べなかったことで、交感神経のスイッチがうまく押せず、自分で何とかするためにコーヒーのカフェインで頭と体を動かそうとしているのかもしれません!!!

コーヒーのカフェインの作用で交感神経を刺激して、しゃっきりした風な気持ちになって頑張れるんですけど、その元気は仮の元気なんです!

自分の体が元気になっているわけではなくて、カフェインで刺激してどうにかスイッチを押そうとしているだけで、自分の体がエネルギー満タンなわけではないのです!

やっぱり朝ごはんを食べたりしてちゃんと自分でスイッチを切り替えられる体になるっていう事が大事です。

ゆうこ
ゆうこ

コーヒー飲まないと無理!と思っている人は要注意かもしれません!
余計疲弊していきます。。。(´;ω;`)ウッ…

当てはまる人は、朝ごはんを食べてみて下さい!

最後に

朝ご飯を食べた方が1日のパフォーマンスが上がり、栄養もバランスよく取れて、間食も減り結果的にダイエットにつながると思います。

yuko
yuko

特に女性は 朝ごはんを食べた方がいいです♩笑

筋肉がたくさんあって肝臓も丈夫な方は、エネルギーを作り出せるので朝ごはんを抜いても大丈夫だったりします

でも、基本は3食食べることで栄養バランスが整いやすくなるので、私は朝食を食べることがやっぱりおすすめかなと思います♡

  • 間食が多い
  • コーヒーが手放せない…
  • 昼食後の眠気がすごく寝ても疲れが取れない…

そんな状況がある方は、「栄養が足りない…」可能性があります!
ぜひ、朝ごはんを食べてみて下さい♡

ABOUT ME
yuuko
yuuko
管理栄養士
現在は沖縄県内の老人ホームに勤務中。 「子ども達の笑顔と健康を支える土台作り」を忙しいママでも取り入れられるオリジナル簡単ダイエットレシピや個別相談を行いお一人お一人に合ったお食事指導でサポートしています。
記事URLをコピーしました